SUSTAINABILITY

税務方針

基本原則

コメ兵ホールディングスグループは、税務関連法規を遵守し、事業を展開する国・地域へ適切な納税を行うことを通じて、稼得した利益の一部を還元し、地域社会の発展に貢献することが、企業に求められる社会的責任であることを理解しています。

コメ兵ホールディングスグループは、税務リスクを適切に管理することは、事業判断の重要な要素であり、コメ兵ホールディングスグループの事業存続あるいは健全な事業推進、ひいては企業価値向上の条件であることを理解しています。

コメ兵ホールディングスグループは上記の考えの下、税務関連法規の遵守、税務リスクの管理および適切な納税と、これらを支える透明性の高い税務ガバナンス体制の整備・運用を担保するため、グローバル・タックスに関するグループポリシーを制定し、徹底します。

1. 法令遵守

コメ兵ホールディングスグループは、各国の法令遵守を徹底し、高い倫理観を持った適正な納税を行うことにより、社会的責務を果たします。更に、従業員教育により、従業員の税務知識の向上に努めます。

2. 税務リスクの管理

コメ兵ホールディングスグループは事業環境の複雑性や不確実性に対応し、適切に税務リスクを評価・管理することで、税務リスクを許容される低いレベルに抑えることを目指します。重要な取引の検討に際しては、第三者の税務アドバイザーの起用あるいは税務当局への照会手続きの活用を検討して合理的にリスクの管理を行います。

3. 移転価格税制

コメ兵ホールディングスグループは、国境を越えるグループ間取引について、OECD移転価格ガイドライン並びに各国における税法や規則等に基づき、独立企業間原則に則って算定した、適正な価格設定を行います。

4. ステークホルダーに対する透明性の確保

コメ兵ホールディングスグループは、世界レベルで多国籍企業の税務の透明性への関心が高まっていることを理解しており、税務の基本方針を公表し遵守することで透明性の確保に努めます。

5.ガバナンス体制

コメ兵ホールディングスグループは、税務リスクを経営上の重要な課題と位置付け、当社コーポレート本部長を責任者とし、当社財務企画部が対応し、必要に応じてグループ内での共有を行います。
また、適宜、外部専門家を起用し、税務に関する助言や実務面のサポートを求めつつ、税務に関するコーポレートガバナンスの維持向上に継続的に努めています。

6. 税務当局との関係

コメ兵ホールディングスグループは、税務当局に対し、協力的かつ誠実な対応を行うことで、信頼関係を維持します。税務上の解釈について、税務当局との意見の相違が生じないよう、各税務当局と適切なコミュニケーションを心がけています。